スポンサーリンク
お金・お得・健康

10代からのコンプレックスが武器になった30代後半

楽しい事、苦にならない好きな事、心地よい事。それが見つかるって本当にすごい事。いきなりですが10代の時の私は、かなりのシャイで、人前に出るのが苦手。2人以上での会話で注目されたりするとすぐに顔も赤くなり、とにかく目立つのが嫌い。しまいには手...
お金・お得・健康

健康に痩せたい!アラフォーVSセルライト

女性なら一度は聞いた事があると思いますが、セルライトについて!実はセルライトって世界中で悩んでいる人がいるのです。セルライトに対応するには、血液循環をよくする、冷えの改善、脂肪を柔らかくして流しやすくする!セルライト自体は実際に、体に大きな...
お金・お得・健康

【2021年10月】モバイルレジで住民税支払い

前回の国民年金をクレジットカードで支払いが今月分から無事にスタートして一安心。前回の記事→2021年7月国民年金クレジット払いはどうなった?結局Pay-easyで払うクレジットカード支払いの葉書もちゃんと役所から届き、何月分からクレジットカ...
お金・お得・健康

Apple WatchES【アラフォー女子の使い方】

前から欲しかったApple Watchを使い始めて約6ヶ月、マニアの方からしたらAppleはまだまだ初心者ですが、私のモデルはES。最新のモデルのように血中酸素までは測れるなどの最新機能には劣りますが、1日の運動量、心拍数、天気、気温、タイ...
国内旅行

初心者30代女子富士山準備リスト・山小屋での過ごし方

2回挑戦して悩む服装や水の量、改めて必要だと思ったものを体験に基づいて説明しています。途中バテないようにガイドさんに教えてもらった方法も紹介。
お金・お得・健康

【2021年7月体験談】仕事を辞める時にお金と時間で損しない為の注意点

私は月の途中退職で損をしました。辞める前にもっとできる事があったとお金を払う度にこれも人生の勉強代として支払う日々。少しでも同じような状況の方の調べ始めるきっかけになれば幸いです。
お金・お得・健康

2021年7月国民年金クレジットカード払いはどうなった?結局Pay-easyで払う

国民年金をクレジットカード払いで申請。支払いがその月の分からクレジット払いになるかと安心していたら、手続きされる2,3ヶ月分(退職後すぐの国民年金)は、約1ヶ月後ぐらいに届いた納付書で払います!
お金・お得・健康

キレイライン歯の矯正(マウスピース)体験談【4回で合計16万800円】詳細と結果を公開!

ここ最近広告で見かける2万からできる歯の矯正。気になるけど本当にキレイになるの?実際は高くついてしまって本当はいくらでできるのか?マウスピースでも本当にキレイになるの?針金の矯正と何が違うの?出っ歯の私も同じ心配がありました。昔からキレイな...
英語学習

TOEIC試験前対策!abceed【無料からProで課金して3週間体験談】

結論、かなり価値があります!!!毎日忙しくて時間ってないけど、毎日隙間だらけが良くわかります。今現在2週間が経過し、3週間目。ankiより正直辛くない。むしろ解けるとやっぱり嬉しいし、パートごとに選んで進めるのでより自分がやりたいように進ん...
海外生活

初心者海外移住者必見!比較3カ国家賃編!【シドニー→バンコク→東京】体験談

最近では、在宅勤務ができる会社も増え、東京周辺に住まなくても生活に支障がなければ、生活の固定費を下げる為、もしくは沢山の人混みを避けての生活をする為に、都会から地方移住が流行ってきていますが、調べて見ると色々と条件があり、都会に連続5年以上...
スポンサーリンク